Piano Life 〜ピアノ教室を開こう〜    いよいよ、発表会当日。本番の日です。全員がいい演奏ができるように、精神的なサポートも大事です。 

メインイメージ

リハーサル

みなさんは、生徒のリハーサル時間どうしていますか?

前は、生徒が小さかったことと、準備に慣れていなくてそこまでの余裕をもてなかったというのが正直なところで、自分の曲のリハの時間を確保するのにで手一杯だったという・・・(笑

もちろん、時間の都合上、「リハーサルの時間はありません」と最初から伝えておけばそれでいいとは思うんです。生徒は、出かける前に練習をしっかりしてくるので、会場でピアノを弾くのは本番のときだけと思ってきますから。

ただ、例えば、会場を借りている時間を多めにとっている場合は、生徒のためのリハーサル時間をとってあげるといいと思います。

私が、生徒のためのリハーサル時間をとり始めたのはけっこう最近のことなんです。

参加費をいただいているのだから、時間に余裕があるならとってあげるべきかなという考えにいたって、ここ最近はみんなが使えるようにリハ時間を決めることにしました。

利用する人は時間内にくるし、会場時間ぎりぎりに来るという人はそれでもよくて、利用するかしないかは生徒さんのご都合におまかせしたんです。

リハーサルはあくまで、本番のときのピアノに触れておくという意味合いで使ってもらうことがポイントです。

だから、レッスンの中でいつでもステージで演奏できる状態に指導はすませておきます。

そして、「リハーサル時に私から指導することはありません」というのも言っておきます。先生はステージに常にいられないからです。

リハーサルの時間を作るということは、先生の仕事がまた増えるわけですが、結果的に、全員リハーサル内にきて一度はピアノに触りますからやっぱりリハーサル時間を設けてよかったなと思いました。

会場を借りてる都合上、どうしてもとれない場合は、しかたないですよね。時間的な余裕はあっても、先生の方で余裕を作らないと難しいとも思います。

そのあたりは、時間と、自分の体力と(笑)を考えて、つくってみましょう。

ページトップへ戻る

ブログやってますBlog

メルマガはこちらからMail Magazine

音楽教室運営のヒントをお送りしています♪

管理人執筆本関連Reports

メールはこちらからMail

メッセージお待ちしています。

Copyright(C) Piano Life 〜ピアノ教室を開こう〜 2007~2018 All Rights Reserved.