Piano Life 〜ピアノ教室を開こう〜 ちょっとめずらしいピアノ教室の開き方サイト。こういうサイトがあったらなぁと思って作りました☆

メインイメージ

管理人marbleのプロフィールとWEBでの活動

サイト誕生のきっかけ

それは2006年ごろで、ピアノ講師になって10年ほど経った頃。私はこのままでいいんだろうか?という疑問の中にいました。
運良く、ありがたいことにピアノ教室を開くという自分の夢が叶い、それで生活していけるようにはなったけれど この生活がずーっと続き、この先どんな夢を持てるんだろう?自分よりピアノが上手な人、教え方が上手な人は山ほどいて、私などはほんとにふっつーの街の小さなピアノ教室の先生。

「埋もれていってるな」
「生徒さんがいなくなったら何が残るんだろう?」

そんなことを考えていました。

私は、音大を出ていません。ですからスタートはゼロからというよりマイナスからでした。
自分がやりたかった「ピアノ教室」というものが形になったことは嬉しいけれど、就職の道を選ばず人とは違う人生を歩いてきたことに対する自分の信念が少し薄れてきた感じがしたのが、10年ほどたったころです。
正直、いつやめてもいいな、とまである意味満足もしていたんですね。

ある日、母親から言われました。

「あなたは、誰でもやれるようなことではないことをやっている。例えば子供は母親になれば誰でも育てることができる。 でもあなたの仕事は違う。子供を育てる以上のことを何か残すことを考えたらどうか」

みたいなことを言われたんですね。当時独身でしたし、ほぼほぼ結婚など諦めておりまして(笑)せめて何か痕跡を残せ、 このままで満足するんじゃない、という激励だったと思います。

私は、しばらくの間考えました。

そして決めたのは、「私がピアノ教室を開くまでのことをノウハウとしてサイトを作ってみようじゃないか」と。
2006年当時、今はずいぶん増えましたが、ピアノ教室を開業する方法に関する書籍も、ましてやピアノ教室を開くためのサイトなど皆無に近かったんです。いや、皆無。なんかのサイトの1ページにさらっと書いてあるのを見ただけです。

よし、私が作ってみよう。音大を出ていない私だからこそ伝えることができること、女性1人が会社に属さずに仕事として自立しようとする厳しさもすべて経験してきたことを書き、それが誰かの目に止まって、私のサイトを見たのをきっかけにピアノ教室が新しく生まれたらこんなに嬉しいことはないと思ったのです。

思い立った日から、サイト構築の勉強が始まりました。1日10時間かけてWEBの知識ゼロからぜんぶ手作りで作りました。はっきりいってレッスン時間よりも長い時間をサイト構築にかけました(笑)
2017頃(たぶん)に、スマホユーザーの増加により、スマホ対応のサイトにリニューアルも自力でやりました。

最初は鳴かず飛ばずなサイトも、メールをいただくようになり、私のサイトを参考にピアノ教室を開いたという方が現れ、みなさんからの熱い思いを綴ったメールにこちらがかえって励まされたくらいで、サイトを作って本当によかったと思いました。

今現在、わりかし集中力にムラがあって更新が止まってしまうことと、いかんせんWEB構築に関しては素人ですから、時に検索上位から外れて悲しい思いもしておりますが(笑)オフラインの時もこのサイトのことを忘れたことがありません。
私は自分のサイトを愛していますし、実はこの手のサイトを編み出したパイオニアなのではないかとこっそり自負しております(照)

WEBでの活動

2012年頃でしょうか。同時に書いていたブログをアメブロに移転し更新をしていたところ、なんとこのサイトの読者散がたくさんいたことがわかりました。
それまでは、メールもいただいていて確かな反応は感じていたのですが、すでにピアノ教室をやっていらっしゃるピアノの先生までもが見てくださっていることを知って心底驚き、読者さんの存在をリアルにはっきりと感じました。

そこでこのサイトに加筆、そして新たなノウハウを盛り込んだものをパッケージしました。
2011年「あなたにもできる!長く愛される音楽教室運営法 有料版」を人数限定で公開したところ数日で目標人数に到達し、大きな好評をいただきました。
2012年に再販を果たし、こちらも目標人数に到達、熱意のこもった先生方のお教室づくりのお手伝いをさせていただきました。
その先生方の中には、正直うちの教室よりも大きく成長を遂げた先生もいらっしゃって私としては嬉しくて涙が出そうな経験でした。

2011年、ピアノの発表会を開くノウハウを盛り込んだ「音楽講師必見☆心に残る発表会の開き方」(現在も公開中)を公開し、今でもお申し込みいただいております。

☆くわしくはこちら⇨「音楽講師必見☆心に残る発表会の開き方」

その後、結婚し新生活やらなんやらでウェブからちょっと離れては復活しを繰り返しております(汗)が、現在の予定といたしましては生徒募集と切っても切れない体験レッスンのための教材を作成中です。
これは「あなたにもできる!長く愛される音楽教室運営法」を公開時に、特典としてつけたものですが、こちらがピアノ先生方に好評だったのと、私も自分の教室で今現在も使っているので、改良に改良を重ね結果、かなり形になったものを公開したいと思っております。
ご縁があればぜひよろしくお願いいたします。

このページまで読んでくださっているみなさまへ

このサイトでは、管理人のこれまで培ってきた20年以上もの経験や、 知恵とノウハウを惜しみなくそして恥ずかしげもなく(笑)ご紹介しています。

かく言う管理人もピアノ教室を始めるにあたって、何から手をつけていいのかまったくわかりませんでした。

身近に同業者もいなく、自分の教室が現在の形になるまでたくさん回り道をして、 試行錯誤し、たくさん苦労をしてきました。

ピアノ教室での講師の役割は、楽器を指導するだけではなく、人と人とのコミュニケーションがとても大切なものです。
WEBでは顔が見えないために、私の外見はもちろん、キャラクターまでもお伝えすることが難しいですが、私はこれからも、このサイトで伝えたいことのためにどれだけの文章を書くのも惜しみません。
いただくメールでのメッセージには、送ったご本人が引くほど丁寧なお返事が行くと思います(笑) 今なら無料で(以前は有料版の運営法のお申し込みの方のみお返事しておりましたので)、メールをいただければ私にわかることであればお返事させていただきます。
 

☆メールフォームはこちら⇨メールフォーム

今、このサイトをご覧になっているあなたが、将来やりたい仕事の選択肢の一つに「ピアノ講師」という夢を持っている、
もしくは、まさにこれからピアノ教室を開きたいと思っているあなたのために
何かひとつでもヒントになればと思っています。

私はどこにでもいるごくごく普通の街のピアノ講師です。背伸びしないサイトでいこうと思ってます。

それではこのサイトがほんの少しでもあなたのピアノ教室の夢へのお手伝いができますように。

最後に、数あるサイトからこのサイトを見つけていただき、そしてこのページを読んで下さっているみなさんに感謝します。

+++marble+++

Copyright(C) Piano Life 〜ピアノ教室を開こう〜 2007~2018 All Rights Reserved.